【湯河原つうしん】第3回湯河原・健康セミナーのご案内
JCHO湯河原病院では、独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO:ジェイコー)が課題としている「地域の健康増進」をテーマにセミナーを開催しています。第2回は、足のトラブルに関するセミナーを開催します。
日時:2015年9月18日(金) 18:00~ (17:30開場)
場所:湯河原町商工会館 3階
参加費:無料
申込:不要 直接開場へお越しください。
「第3回湯河原健康セミナーのポスター」は、こちご覧ください。
「湯河原つうしん」はこちらをご覧ください。
総務企画課 0465-63-2211(代)
テーマ「足のトラブル(足の変形や痛み)の治療・ケアについて」
足は、人間が二足歩行するために、とても重要な部分です。今回は、日常でよく見られる足のトラブル(外反母趾等の足趾のの変形、扁平足に伴う障害、変形性足関節症、関節リウマチなどの病気による障害)について専門医が解説し、その対処法や足のケアについて説明します。- 専門医が解説する足のトラブル110番 JCHO湯河原病院 リウマチ科部長 十字 琢夫
- 自分でできる足のケア 持田ヘルスケア株式会社 後藤 英則
- 足の装具について JCHO湯河原病院 義肢装具士 滝澤 祐子
日時:2015年9月18日(金) 18:00~ (17:30開場)
場所:湯河原町商工会館 3階
参加費:無料
申込:不要 直接開場へお越しください。


第3回湯河原・健康セミナーに関するお問い合わせ
総務企画課 0465-63-2211(代)