病院長挨拶
病院紹介
JCHO湯河原病院は2020年に新病院へ移転いたします。
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内
入院・面会のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
医療安全管理指針
院内感染対策指針
診療実績・臨床指針
学術活動
臨床研究情報
調達情報
バリアフリー情報
情報公開
湯河原つうしん
湯河原病院地域協議会
個人情報保護方針

入院について


 

ご入院の当日は

img_nyuin 入院当日は11時頃に1階入院受付へおいでください。 なお、ご事情があって指定当日時に入院できない場合は、必ず事前にご連絡ください。

入院時に必要なもの

手続きには

 

  • 診察券
  • 健康保険証、限度額適用認定証、医療券等
  • ご印鑑
  • 退院証明書
  • 入院時、1階・入院受付へ提出いただく書類
  • 病棟看護師に提出していただく書類等

 

身のまわりのものは

 

  • 寝間着・・・ ご持参いただくか、病院のもの(有料にて)
  • 食事のときに使用するもの・・・湯のみ、コップ(われないの) ※箸とスプーンは病院でご用意いたします。
  • 洗面用具・・・ 石鹸、シャンプー、歯みがきセット、タオル(バスタオル含む)、くし、電気カミソリ等
  • その他の日用品・・・ 下着類、運動靴等のすべりにくい室内履き、洗濯用洗剤(コインランドリーあり)、 ティッシュペーパー、紙おむつ等
  • リハビリテーションを受けられる方は・・・運動着、運動靴、くつ下、手さげ袋(ビニール製か布製)等が 必要になる場合があります。
  • 電気製品・・・ 電気カミソリ等の日常生活に必要な物以外のご持参は、お断りしております。必要がある場合は、看護師に ご相談ください。
  • 日用品類は2階の売店で販売しています。 平日・土曜日・祝日 9:00~18:00   日曜日 9:00~15:00

 

面会時間

 

  • 患者様の安静を保つため、決められた時間にお願いいたします。 平日    13:00~20:00 土・日・祝 10:00~20:00
  • 【ご面会の決まり】
    • 一度に大勢の面会は、患者様の安静の妨げになりますので、ご遠慮ください。
    • 病状によっては、面会をお断りすることがあります。または、その時間を制限させていただくことがありますのでご了承ください。

 

入院費用の支払い

前月より継続してご入院の方

  • 毎月10日頃に定期請求として、前月分をご請求させていただいております。なお、10日頃までにご退院の方は、退院時に前月分と 合わせて一括のご精算となります。

 

ご退院の方

  • ご退院時には一括のご精算となります。なお、前月までの未清算分がございましたら、ご退院時に合わせて一括でお支払いただきます。
  • 定期請求のお支払いは請求書がお手元に届いてから10日以内に会計窓口(2階)でお支払いください。なお、退院時以外の入院費 用のお支払いは、午前中は混み合っておりますので、なるべく午後にお願いいたします。
  • お支払いには、現金またはクレジットカード(一括払いのみ)がご利用いただけます。(ご利用が可能なカード会社については、会計窓口へお尋ねください。)
  • お振り込みをご希望の患者様は、会計窓口(2階)または入院受付(1階)へお申し出ください。
  • 入院中に健康保険証や医療券等の変更がございましたら、必ず入院受付(1階)へお申し出ください。
  • 領収書は、所得税の医療費控除や高額療養費の払い戻し等に必要ですので、大切に保管してください。
  • 領収書は再発行できませんので、紛失しないようにご注意ください。

  pdficon_small 詳しくはこちらの「入院のご案内」をご覧ください。

PageTop